top of page

かっこいい!

  • 執筆者の写真: eventapp jokers
    eventapp jokers
  • 2021年5月3日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。そしてはじめまして。 BugleLine2年目、ソプラノの小森です。

皆さん今年のGWどう過ごされましたか? 私はオンライン合宿で筋肉痛と戦う日々です。

さて、今回は私のルーキーイヤーのお話をしようと思います。

国語の教員を目指しているのですが、まだ大学2回生。見習い中の見習いです。

拙い文章ですが、どうぞよろしくお願いします!

私は中高とずっと吹奏楽部でトランペットを吹いていました。

私、座奏が大好きなんです。大学生になったら吹奏楽かオーケストラやるんだー!って意気込んでいました。 でも、実はそれ以上に「かっこいい」ことが大好きで。

去年の6月28日、高校の友人に誘われてJOKERSの見学に行きました。

「かっこいい」そう思いました。 大人がこんなに楽しそうに活動してる! うわぁベーシックめっちゃ揃ってる! ホーンムーブ早! 私もこんな風になりたい!って

そんなわけで、私は入隊を決めました。

さぁ入隊したはいいのですが、

コンテ読むの早いな!? スタイル変わって思うように歩けない、、 私の音、聞こえないなぁ〜

と、結構しんどいこと悩んだことたくさんありました。

土曜日の夜になると 明日、練習かーーーーーーーーーーーー、、 と1人で緊張したり。

毎週日曜日の朝は心拍数、爆上がりでした。

けど、、、 いざ練習に行くと楽しいんです。

自分の出来てない部分がわかっても なかなかうまく出来なくて悩んでも 先輩方に新しいことを教えて頂いても

全て自分が「かっこいい」存在になるために必要な事だと思うと、もう楽しくてしょうがない。

こんな状況なので、、私のルーキーイヤーは、例年より本番の回数が遥かに少なかったです。

けれど、充実した1年だった これは胸を張って言えます。 なぜならかっこよかったから!!!! 私の入隊当初の目標達成です。

ここまで「かっこいい」しか言ってませんね。 けど案外他のメンバーもそんな感じなのかもしれないなぁと最近思うんです。

みんな結局、求めているもの、辿り着くものは単純なものなんじゃないかな、と。

色んな不安がありますよね、わかります。 でも、色々考えてもやっぱりやってみなければ 結果はわかりません!

楽しそう、面白そう、なんとなく、楽器が好き、マーチングが好き、憧れのあの人と一緒に歩きたい!

どんな思いでもいいんです

何か感じるのなら私たちと一緒にそれを追い求めてみませんか?

刺激的な日曜日にしませんか?

黄色に染まってみませんか?

そして「かっこいい」を求める人! 私と一緒にかっこよくなりませんか!!!

同士、待ってます。

以上、小森でした!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

©2022 by JOKERS Drum & Bugle Corps

bottom of page